2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

入れ替え戦 組み合わせ

札幌ブロックカブス 優勝 LIV FC 2位のフォーザとの勝ち点差は最終的に 7 開きましたが フォーザも負けなしでLIVを猛追していました。私はフォーザ戦、2試合観戦しましたが 2回目の対戦では 東日本シティカップから戻ってきたばかりのLIV はフ…

今週末!決戦 道カブス入れ替え戦!

今週、土曜日は 入れ替え戦 泊サッカークラブとの対戦 U-13、U-14 共に練習はOFFで 応援に!! 真剣勝負の大一番! 昨年の入れ替え戦 2試合も観戦した経験あるのですが 中学生のみならず小学生、スクールの子も応援に駆けつけてくれて すごい緊張感の…

朝早くから・・・

札幌ブロックカブス 最終節(札幌ドーム人工芝) LIV 5-1 フォルテ ※ 負けなしで 優勝 10/4、10/5の入れ替え戦に向けて~ U-13は LIVグランドにて SSSと練習試合 美唄出発は7:00 ・・・ 昨日、イワミザワのディスコに行かないで正解でした SS…

本日のTRM 石狩市へ

本日のTRM は 石狩市で SSSサクセス(2年生1年生合同チーム?)と対戦 LIV U-13頑張りました!! 明日は 8:30-11:30までLIVグランドで SSS とTRMです!! SSS人工芝グランド とても綺麗な設備でした。 隣は・・・札幌創成高校サッ…

道カブス入替え戦 & 高円杯 組み合わせ

道サッカー協会のHPに UPありましたね。 【道カブス入替え戦】 10月4日(土)恵庭陸上 11:15 LIVFC 対 泊SC この試合に勝利すれば 10月5日(日)恵庭陸上 10:00 ジェネラーレ室蘭 と枝幸中の勝者と対戦 別枠では エルソーレ 対 三笠 、R…

道カブス入れ替え戦の組み合わせ 気になりますね

10/4・10/5 恵庭市陸上競技場にて開催される 道カブス入れ替え戦 組み合わせは昨日 決まったはずなのですが 本日、高円杯の組み合わせもきまるので ホームページUPはその後かな??? ●道カブス7位チーム ジェネラーレ室蘭 ●札幌ブロック LIV-FC ●道…

紅葉が少しずつ

紅葉のライトアップ

桜のライトアップありなので 紅葉でライトアップ 桜の名所 なら 紅葉の名所 といわれたいですな~ LED照明だと よい色合いで反射するかも ちなみにこの葉は 桜の木です。

野幌森林公園

野幌森林公園 百年記念塔のすぐそばまで行ってきました。(自転車で・・・) LIVグランドに車を置いて・・・ですよ。 実に公園は20年ぶりかなぁ~ LIVで森林公園まで来ているのになかなか足を運べず、今日やっと実現 ◎百年記念塔は工事中で 展望台に…

なんちゃって

散歩中に見つけた看板。以前から気になっていたのですが・・・美唄ではありません。札幌市白石区です。 そしてしばらく歩くと・・・

今  昔  美唄

美唄市内のとある場所・・・看板を見ながら現在の場所はどこか・・・そして 50年の時を越えて 平成26年9月

道カブス入れ替え戦

会場 恵庭公園陸上競技場グランド 10月4日・5日は応援に来てください!! 組み合わせは 9/25 に決まるようです。

またひとつ・・・灯りが

美唄の大河原商店・まごころ が9/30をもって閉店するそうです。 すでに店舗は閉店しています。

セレクション

LISN 北海道で U-15クラブチームのセレクション 札幌圏の案内が配信されています。下記アドレスより http://lsin.jp/ 美唄から札幌まで通うのって ハードな感じしましたが いざ、始まってみるとそれほどでもなく 逆に多くの仲間と共にレベルの高いサッカーを…

特別警報の爪跡 札幌市厚別区

普段は穏やかな川が 一変して濁流になった 跡が残っていました。 中央部に流れている小さな川 その周辺 倒れている草 明らかに水位が上昇した証拠 本日、LIV U-13は U-12 と練習試合 U-12 強いですよぉ~ U-13のクラブチームでも部活でも勝てないとこもある…

- - - 3連休もサッカー漬け

この時期は サッカー漬けシーズン到来でしょうか 明日から3日間はサッカー漬け ただ、LIV 1年生は日常の練習 が 土・日・月 なので いつもどおりの3日間でしょうか。 3年生は札幌ブロックカブス 優勝が決まり 道カブス入れ替え戦 および 高円杯への出場…

カメ 今日もいました!

昨日の特別警報大雨で もしかしたら 自分の意思に反して流されちゃった?かと心配でしたが しっかりいました! しかも 今日は甲羅干ししていましたよ すっかり馴染んじゃって・・・。

大雨

今日は朝から 特別警報 北海道美唄市など となぜか美唄市が全国的に広まってしまい・・・ 被害はなかったと思いますが 雷と激しい雨のみだったかと・・・ ところが 岩見沢市では落雷で火災、札幌では川が氾濫、土砂崩れと 明らかに札幌圏がひどいはず・・・…

今宵の月は良く輝いています。

今朝も元気に浮いてました

野生化している亀 今朝も ぷかぷかと浮いていました。 画面中央より左上に 浮いている亀・・・

野生の亀?これまずくない?生態系が・・・。

どぶ川にひょっこり顔をだしている野生の亀!! 甲羅は赤くなっています。 排水溝のすぐ下にいます!みえます?ここは野魚がたくさんいるのでやってきた???(*_*)

月  十五夜

少々、曇り空ですが 月が輝いています。 秋に突入です!!

江別

いつも3番通りを通っていて気になっていた場所に立ち寄れました。

札幌ブロックカブス2014

札幌ブロックカブスU-15 2年連続 LIV 優勝確定(おめでとうございます) 残り2試合ありますが 2位のフォーザが残り試合勝利しても、勝ち点、追いつけないため優勝が確定しました。 道カブス入れ替え戦、高円杯と 楽しみがつながります。 ブロックカブス LIV …

去るもの

去るもの 国道12号線沿いにある郵便ポスト どうやらお役ごめんのようである。 諸事情って どんな事情か気になりますが おおよそ検討がつきそうで・・・。 さらに国道沿いのお店で閉店セール中のお店も 美唄駅前の一等地なんですが・・・。

ショックな出来事 9/12セイコーマートせのう店閉店

美唄 旭通りに初めてできた セイコーマートせのう店 が今月 9月12日に閉店するそうです。 高校時代からお世話になったお店で 閉店という知らせに残念な思いです。 美唄市内でセイコーマートが閉店するのは第一号ではないでしょうか??? 旭通りには現在…