2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月も今日で終わり・・・・・・・・・・

明日から 9月です。 外サッカーも あと1ヶ月。 引退はギリギリまでしない予定ですが 改めて・・・中学3年間はあっという間 中2スタート時あたりが一番大事な時期なのかな・・・ いろんな誘惑や困惑、迷いある中でいかに 気持ちを高めるか 中3になってからと…

9/4

9月4日(日) LIVFC(A) vs 幌東中 同じ会場で アプリーレB vs 柏丘中 戦も注目!! 現在 3位のLIVFC の順位UPもありえるかもしれません。 C-2部では LIVFC(B)が現在1位 来年 C-1部昇格のためには LIV(A)がブロック2部へ昇格が条件

8/28 vs 上野幌中

上野幌中は昨年、0-1で敗れた記憶があるチーム。 試合は LIVFC 4-1 (前半1-0 後半3-1)上野幌中 ・前半、LIV責め込み幾度もチャンスあるも得点できず。前半15分にやっと先制。 前半終了間際には続けて上野幌中に攻め込まれシュートを放たれるも守り…

8/28 結果

1 アスルクラロA 勝ち点6 2勝0分0敗 得点17 失点1 得失点差 +16 2 柏丘中 勝ち点6 2勝0分0敗 得点 12 失点1 得失点差 + 11 3 LIV(A) 勝ち点6 2勝0分0敗 得点 8 失点1 得失点差 + 7 4 もみじ台中 勝ち点6 2勝0分0敗 得点 7 失点0 得失点差 + 7 5 …

8/28 地区カブス

1 アスルクラロA 勝ち点3 1勝0分0敗 得点13 失点0 得失点差 +13 2 柏丘中 勝ち点3 1勝0分0敗 得点 8 失点1 得失点差 + 7 3 もみじ台中 勝ち点3 1勝0分0敗 得点 5 失点0 得失点差 + 5 4 アプリーレB 勝ち点3 1勝0分0敗 得点 4 失点0 得失点差 + 4 4 L…

8/27 結果

1 NORTE勝ち点29 9勝2分2敗 得点44 失点22 得失点22 2 フォーザ 勝ち点21 6勝3分2敗 得点29 失点17 得失点12 3 アプリーレ 勝ち点19 5勝4分0敗 得点24 失点8 得失点16 4 石狩FC 勝ち点19 5勝4分4敗 得点40 失点31 得失点9 5 LIVFC 勝ち点14 3勝5分3…

8/28 地区カブス

8月28日(日) LIVA は上野幌中と対戦 LIVB は AGREEと対戦 アプリーレB vs アスルクラロA のカードが後期地区カブスの中でも注目 前節、大量得点で勝利したアスルクラロA 前期はアプリーレBに痛い敗北を喫している。当然、リベンジを狙う…

8/27 ブロック vs アプリーレ

札幌ブロックカブス 現在 LIVFC は5位 8月27日(土) LIVFCは アプリーレと対戦。 前節 アプリーレは石狩FCと引き分け 石狩FCは4位に浮上し 江別中央中と対戦 4位、5位の差が開かないように 確実に アプリーレ戦は勝利で終わりたい。 1 NOR…

地区カブス順位(後期)

1 アスルクラロA 勝ち点3 1勝0分0敗 得点13 失点0 得失点差 +13 2 柏丘中 勝ち点3 1勝0分0敗 得点 8 失点1 得失点差 + 7 3 もみじ台中 勝ち点3 1勝0分0敗 得点 5 失点0 得失点差 + 5 4 アプリーレB 勝ち点3 1勝0分0敗 得点 4 失点0 得失点差 + 4 4 L…

地区カブス後期 初戦 vs ベアフット

いよいよ、地区カブスも後期スタート。初戦の相手はベアフット。試合開始早々の得点はできたものの、その後、前半は相手の硬い守備を崩せず、後半に得点を重ねることができました。 LIVFC(A) 4-0 (前半1-0 後半3-0) ベアフット (前半) 開始早々15…

8/21

天候がとても心配ではあります。

8/20

1 NORTE勝ち点29 9勝2分2敗 得点44 失点22 得失点22 2 フォーザ 勝ち点21 6勝3分2敗 得点29 失点17 得失点12 3 アプリーレ 勝ち点18 5勝3分0敗 得点23 失点7 得失点16 4 石狩FC 勝ち点16 4勝4分4敗 得点33 失点30 得失点3 5 LIVFC 勝ち点13 3勝4分3…

8/18

1 NORTE勝ち点28 9勝1分2敗 得点43 失点21 得失点22 2 フォーザ 勝ち点21 6勝3分2敗 得点29 失点17 得失点12 3 アプリーレ 勝ち点17 5勝2分0敗 得点20 失点4 得失点16 4 石狩FC 勝ち点15 4勝3分4敗 得点30 失点27 得失点3 5 LIVFC 勝ち点13 3勝4分3…

結果

今日から新学期

新学期が今日からスタートしました。 札幌圏より早めのスタートです。 サッカーも 8月半分、9月、10月前半まで 進路の方も いよいよ最終的な方針を決める時期に至りました。 空知管内はサッカー部がない高校が結構あります。 存続が危うい高校もあります。 …

8月中の地区カブス後期

8月21日 大麻中 vs もみじ台中 柏丘中 vs 上野幌中 厚別北 vs アスルクラロA 幌東中 vs アプリーレB LIVFC vs ベアフット 8月23日 札幌は夏休みですが他地域は学校スタートしてます せめて ナイターにしてほしかった。 LIVFC vs 厚別北 アプリ…

8月中のブロックカブス 8/27が重要な試合

1 NORTE勝ち点28 9勝1分2敗 得点43 失点21 得失点22 2 フォーザ 勝ち点21 6勝3分2敗 得点29 失点17 得失点12 3 アプリーレ 勝ち点17 5勝2分0敗 得点20 失点4 得失点16 4 LIVFC 勝ち点13 3勝4分3敗 得点18 失点16 得失点2 5 石狩FC 勝ち点12 3勝3分4…

時代の波は L-WAVE か?

札幌市民大会 (U-13) 昨年、優勝のLIVFC 2連覇ならず 準決勝 LIVFC 0-4 L-WAVE フォルテ 1-0 札幌大谷中 決勝 LWAVE 0-0(PK4-2)フォルテ 地区リーグカップ (U-15) 準決勝 札苗北中 3-1 陵北中 L-WAVE 2-0 アプリーレ…

<切換え>

あまりの驚きに 何をどう信じたらよいのか?わからなくなるような思い 今までの積み重ねを 水に流すような どこからどう 受け入れてよいものか まあ 切換えした方が 身のためか 今回に限らず クラセンもそうだったし・・・ブロックにしても ・・・ ある程度…

8/11  ・・・ ●どいね

札幌地区カブスC-1部を前期首位 LIVFC2nd 全道大会をかけた戦いが東雁来でありました。 相手は札苗北中(Bブロック2位)のチーム。 試合開始から いつもの動きが見られない。 いつもの地区カブスのメンバーでない選手が多い!!! 何かいつもと違う …

8/10 ブロックカブス

8/10 NORTE 5-3 フィールズ 江別中央 2-0 札幌大谷 1 NORTE勝ち点28 9勝1分2敗 得点43 失点21 得失点22 2 フォーザ 勝ち点21 6勝3分2敗 得点29 失点17 得失点12 3 アプリーレ 勝ち点17 5勝2分0敗 得点20 失点4 得失点16 4 LIVFC 勝ち点13 3勝4分…

地区カブスの各代表が競う大会

全道大会をかけた大切な試合の初戦 札苗北中相手に 地区カブスで勝ち上がってきたメンバーをベンチに残し 前半 LIV 0-2 札苗北中 後半、たまらず いつものメンバー投入し 後半 LIV 2-1 札苗北中 と追い上げるも LIV 2-3 札苗北中 で初戦敗退 なぜ?…

8月11日(祝日)山の日  vs札苗北中

初戦の相手は 札苗北中! まずは初戦突破!!! 11:45キックオフ 応援よろしくお願いします。

8/11.12 ・・・30℃超の環境での試合

8/11.12 天候は晴れの予報で 30℃超に気温になりそうです。 そんな中での人工芝 東雁来・・・湿度もかなり気になります。 まずは 8/11に勝利し 8/12に備えられるように 8/9 TR 暑い中、最終調整 がんばれ!!!

8/8 負けられない

LIVFC 0-1 NORTE フィールズ 1-2 フォーザ 1 NORTE勝ち点25 8勝1分2敗 得点38 失点18 得失点20 2 フォーザ 勝ち点21 6勝3分2敗 得点29 失点17 得失点12 3 アプリーレ 勝ち点17 5勝2分0敗 得点20 失点4 得失点16 4 LIVFC 勝ち点13 3勝4分3敗 得点18 失…

後期地区カブスタート

C-1部 大麻中 4-0 幌東中 C-2部 AGREE 1-0 江別中央2nd

8/8 - 8/10 ブロックカブス

8月8日(月) LIVFC - NORTE フォーザ - フィールズ 8月10日(水) NORTE - フィールズ 江別中央 - 札幌大谷

8/6 ブロック結果

LIVFC 3-2 (前半 2-0 後半 1-2)江別中央 NORTE 2-1 (前半2-1 後半0-0) 石狩FC 1 NORTE勝ち点22 7勝1分2敗 得点37 失点18 得失点19 2 フォーザ 勝ち点18 5勝3分2敗 得点27 失点16 得失点11 3 アプリーレ 勝ち点17 5勝2分0敗 得点20 失点4 得…

北海道の頂点は・・・

江別中央中、2連覇ならず 北斗市立上磯中 全て1点差の僅差を勝ち上がる!!

8/11-12 第47回札幌地区中学生サッカー選手権大会