2016-01-01から1年間の記事一覧

大晦日  ブログをいつも見てくれている方へ &高円杯結果

2016年も残り1日を切りました。 新しい年を迎える前日。 それにしてもクリスマスから大晦日までの時が流れるのが早いこと早いこと。 2016年はLIVFCでの最期の年でしたが 結果は決して満足いくものではなかったですが終わってみて良かったという 満足感…

無事、蹴り治め2016

年末最期の練習 3年生最後の練習 間に合いました。 まだ、ゲームはできませんが 軽くトレーニング程度ですが 少しずつ慣らしていく予定です。 OBの方達も参加して 盛り上げてくれました。

3年生、最期の練習日

12/27 3年生にとっては最期の練習 角膜移植手術を経て 退院後の定期受診 サッカー してもOK頂きました。 明日は そんな無理なこともできないでしょうが その場にいれるだけでも 3年間 お世話になったあの場所で ( 正確には4年間 かな ) 2016年の 〆 に参…

昨日、退院

12/21 無事に退院しました。 サッカーも少しずつ 慣らしながら復帰OKいただき ・・・ まずは今日は学校 終業式 しっかり 学校も自分の足で行きました!! 右眼の角膜移植手術していますが 父の特訓は 左眼を閉じた状態でキャッチングトレーニング 右眼 移…

退院

12月21日に退院することになりました。 12月17日は旭川市内の外出 3週間ぶりの娑婆はどうだったかな。 あっという間の出来事 ・・・ そして来月には受験を控えています。 確実に再起するために 一つ一つ 取り戻していかないといけません。

入院期間

突然の入院 そして角膜移植手術 そして術後・・・ 若さというのは 回復力も早く 驚くほどの力を発揮 今週末、病院 担当医より 今後のこと および退院に向けた話があるようだ。 とりあえず 今週末は外出で気分転換を予定 まだまだ、完全復帰とはいかないもの…

今年も残り20日

今年も残すところ あと20日です。 3年間の LIV FCでの活動も残すところ 16日 改めて3年間が あ!っという間であり その3年間でどれだけ成し得たかというのは人それぞれかと思います。 ただ、この3年間は中学部活では味わえなかった3年間だと思います。 …

角膜移植手術

本日、12月8日 右眼の角膜手術を行います。 ( 息子が ) ICで 担当医からの説明では 当初、角膜に穴があいた状態で発見されて入院した時より 炎症等は安定して経過もよい状態と説明を受けましたが これから・・・ということを考えると 自然治癒を 待つと…

全道大会12/3.4

今週末の全道大会

LIV-Aが予選で対戦する相手 地区代表戦の試合結果を分析 DOHTO 6-4 栗山中 DOHTO 3-1サンクFC-A DOHTO 3-2岩見沢光陵中 DOHTOは代表決勝トーナメントでは空知勢と対戦し、なんといっても初戦の栗山中を撃破したのが一番の収穫…

<<<ご報告>>>

サッカー歴9年で 初の入院 旭川医大病院です。人生では2度目の入院ですが 記憶が定かな入院は今回が初 ? 角膜に穴があいたらしく 数日前から 視力の低下があったようです。 11/26 のトレーニングも参加していたのですが さすがに 11/27 は片目の視力も限界…

組み合わせー全道大会

全道大会にむけて 2016.11.19

2016年11月19日(土) きたえーるにて アンフィニ 、アスルクラロ 、 LIV にてフットサルの練習試合がありました。 全道大会出場の3チームが勢ぞろいし、トレーニングマッチ。 会場に到着すると警備員の方がたくさんいます。 いつもの駐車場へ向かうと コ…

決勝への途  LIV(A) vs 石狩FC

LIV(A) vs 石狩FC 3-0 (前半0-0 後半3-0) 準決勝の対戦相手は コンサドーレ札幌を撃破した石狩FC 石狩FCはフォーザ、コンサドーレ札幌と強豪と戦い勝ち上がってきただけに 強敵であり、昨年U-14 LIV(A)にとっては痛い目にあった相手 …

決勝への途(2回戦) LIV(A) vs L-WAVE(B)

LIV(A) vs L-WAVE(B) 2-2(前半2-1後半0-1 PK2-0) LIV(B)が初戦で敗れた相手 L-WAVE(B)が相手。終了間際まで2-1でリードしながら同点に追いつかれ、PKでやられてしまうという悔しい内容だっただけにAチームには敵打ち…

決勝への途 vsベッカウス(B) 決勝トーナメント1回戦

LIV(A) vs ベッカウス(B) 2-2 (前半1-2 後半1-0 PK2-0) LIV(B)がPK戦で敗れた直後の試合・・・。 前半6分に72番のゴールで先制するが1-0 前半8分、9分に続けて失点し 前半 1-2で折り返す 後半2分 GK70番のゴールで 2-2同点 そのまま…

決勝 LIV(A) vs アンフイニ

LIV(A) vs アンフイニ 4-5 (前半1-3 後半3-2) アンフィニは SSS(B)戦、後半ロスタイムに追いつき、PKで勝利と苦戦 さらに準決勝ではアスルクラロAと対戦で延長までもつれ込み勝利 前半2分にアンフイニに先制を許してしまう 0-1 しかし前半…

LIV(B) vs L-WAVE(B)

LIV(B) vs L-WAVE(B) U-15フットサル決勝T 第一試合。 勝利しLIV(A)との直接対戦を意識していたが LIVFC(B) 2-2 (前半1-1 後半1-1 PK 1-3) L-WAVE(B) 前半 1分 LIV 55番のゴールで先制 1-0 しかしその直後、 前半1分失点 1-1 前半…

U-15 フットサルは 全国まで続く

U-15フットサル 全道大会は12月3日(土)~4日(日)野幌運動公園 そこでベスト3まで勝ち上がると 2017年1月7日~1月9日まで三重県で行われる全国大会への出場権利を得れる。 まずは 全道大会出場チーム 【札幌】 アンフィニFC 、 LIV(A) 、 アス…

結果

LIV(B) vs L-WAVE(B) 2016.11.13  それ以降

LIV(B) vs L-WAVE(B) U-15フットサル決勝T 第一試合。勝利しLIV(A)との直接対戦を意識していたが 前半 1分 LIV 55番のゴールで先制 1-0 しかしその直後、前半1分失点 1-1 前半は1-1で終了。 後半4分 LIV62番交代直後のゴールで勝ち越し 2-1 試…

組み合わせ

【ベスト4の一山】 LIV(B)vsL-WAVE(B) LIV(A)vsベッカウス(B) この山の注目は LIV(A) vs LIV(B) が実現なるか??? 第一試合 9:00 第二試合 9:35 勝ち上がると 13:45 準決勝 16:25 決勝 18:00 3位・4位…

予選結果

今週末-日曜日は

8:00 厚別中体育館集合です。 LIV(A) 、LIV(B) 共にです。 LIV(B) vs L-WAVE(B) LIV(A) vs ベッカウス(B) LIVグランドの利用も2016年は終了になるようです。 3年間お世話になりました。グランドに一礼しておか…

11/13

11月13日(日) 9:00 ~ LIV(B) vs L-WAVE(B) 9:35 ~ LIV(A) vs ベッカウス(B) 勝ちあがると A,B直接対決

第25回 全道ユース(U-15)フットサル大会 札幌ブロック予選

第25回 全道ユース(U-15)フットサル大会 札幌ブロック予選 ほとんどがクラブチームが勝ちあがり その中でも Aチーム、Bチームが共に上がるのがきまったは LIVFC A L-WAVE(B) B LIV(B) C LIV(A) D ベッカウスB E 石狩FC F フォ…

B が勝ち上がっている???

LIV(A) vs ベッカウスB LIV(B) vs L-WAVE(B)

第25回 全道ユース(U-15)フットサル大会 札幌ブロック予選 11/6

LIV(A) は 11月6日(日)発寒中体育館にて予選を戦います。 14:30~ 啓明中 15:30~ 発寒中 予選突破目指し!! 決勝T進出時の相手は ベッカウスB

予選突破チーム

第25回 全道ユース(U-15)フットサル大会 札幌ブロック予選 Bリーグ LIVFC(B) Dリーグ ベッカウスB Fリーグ フォーザ Gリーグ フィールズ Hリーグ コンサドーレ札幌 Nリーグ 常盤中

第25回 全道ユース(U-15)フットサル大会 札幌ブロック予選

LIVFC(B) は新川西中体育館にて vsSSSサクセス vs平岸中 と対戦 1勝1分で決勝トーナメント進出が決まりました。 【1試合目】 LIV(B) 1-1 (前半1-1 後半0-0) SSSサクセス 初戦のSSSサクセス戦。相手は平岸中と既に一戦交えており 5-1で勝…