2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

芸術の秋~奔別アートプロジェクト

2012.9.22-10.28 土日祝のみ開催されている奔別アートプロジェクトへ行ってきました。 三笠市幾春別にある住友奔別炭鉱の石炭積み出しホッパー内を見学できるとあり期待してました。 とても偉大な歴史的建造物の中にアートがあり、今にも崩れてきそうな建物…

最速の降格ですか...札幌

札幌 0-1 川崎 残念ながら来季は J2決定 札幌が6連敗でJ2降格決定、J史上最速&最多タイ4度目の降格 ダメだとわかっていても いざ現実になると 寂しい限りです。

トレセン落選・・・

空知トレセンU-11のセレクション結果がありました。 合格した マナト !! 千葉遠征めざして 気持ち高く頑張ってほしい。 4トレから 5年生3名頑張ってきたが 2名落選 何が足りなかったのか 今一度 考える必要があるのではないだろうか 落選するという…

秋らしく........

9月も残りわずかになってきました。 残暑というか記録的な暑さの9月でしたが・・少しずつ秋らしく 屋外でのサッカーも残りわずか 10月末には バーモンドカップの予選がありフットサルシーズン突入です。 そして今年からはふるさと市町村圏サッカー大会がなく…

◇◇◇◇◇ 全道大会 チビリン 、トラック杯 ◇◇◇◇◇組み合わせ

全道大会の組み合わせが決まりました。 【トラック杯】 空知代表 FC志文 Bブロック( FC志文 、 札幌藻南 、 SSJr.FC ) この年代、U-10北北海道大会優勝の根室花咲FCも出場 旭川エスピーダと共に上位が予想されますが FC志文の可能性は未…

栗山 秋祭り

お化け屋敷 に オートバイサーカス とても懐かしかったです。 昔の雰囲気 そのまま 【 入ってはいませんが・・・ 】 ↑ 画面 上にある光は 月です。 美唄でも 昔、コアとスエヒロの中間地点に お化け屋敷 と サーカスが秋祭りにはきましたが 最近はみかけるこ…

マラソン大会

美唄サッカー少年団 GK 3位入賞です。

異常気象

異常気象が続いています。 9月の猛暑、残暑・・・ そして ここ数日、 一定の場所のみの記録的な豪雨 ・雷 留萌地方には短時間の記録的な雨量の警報がでました このあと 美唄周辺も雨が降るようです。 広範囲でない雨雲が流れ込んでくるようです。 大雪とい…

残留に向けて崖っぷちに立たされている札幌

J1 がけっぷち のコンサドーレ札幌 本日、ホームで大宮と対戦 前半 0-0 後半 高木(純)がレッドカードをもらい その後5失点 敗退zzz 次節 アウェー川崎戦で敗戦 → 最速の降格決定になってしまうか 今年のコンサは怪我人に泣かされ さらに補強にも失…

振り返り・・・

美唄 が一番、FC志文抑えた? しかし、決勝戦の動きと予選ブロックには明らかに違いが... 同じ地区に 強豪がいるのは良い刺激になります。 この年代、3年生大会 美唄1-4志文 4年生U-10予選 美唄0-2志文 トラック杯新人戦 美唄0-3志文 そんな大差はない…

2012 トラック杯3日目

昨日、2連敗し3日目に臨むことになったが 3日目は2日目と全く違うチームに どうしてこうも波があるのであろう。 【第一試合】 美唄 Vs 上幌向 試合開始から美唄攻め込み、コーナーキックのチャンスあるも得点の臭いがしません。 前半8分、マナトの浮…

トラック杯新人戦 空知代表はFC志文

9/15-17 夕張市平和運動公園で開催されたトラック杯 優勝は FC志文 おめでとうございます。全道大会での活躍期待しています。V 準優勝 中央 決勝戦では 志文 7-0 中央 3位は サンクFC 4位 幌向 5位 美唄 9/17 美唄 4-1 上幌向 美唄 4-0 三笠 優勝し…

9月17日:敬老の日

大会3日目 Fブロック(決勝ブロック) 9:55~ 美唄(2敗) Vs 上幌向(2敗) Cコート 12:40~ Eブロックの3位または4位と対戦 ※ すでに大会順位は5位~8位のいずれか 昨年5位から進歩なしですか!! 大会の上位チームは Eブロックは志文がダ…

2012年トラック杯新人戦2日目結果

飛翔できませんでした____ 2日目 決勝Fブロック *第一試合 美唄 Vs 中央 昨日、Aブロック2位通過のため、中央・幌向・上幌向と対戦し1位通過した場合のみ決勝進出できる貴重な一試合目。 前半2分、3分と開始3分で2失点。その後は試合動かず…

9月16日トラック杯2日目【速報】

飛翔 するのは今日と明日だぜ!行こうぜ!美唄!! どしどし 応援コメントよろしくお願い致します。 16日は 雨が降りそうですが Fブロックを勝ちあがることを願っています!! 予選ブロック2位通過の美唄は決勝ブロックFブロックで2日間戦うことに 9…

2012 トラック杯新人戦1日目

新人戦 1日目 【第一試合】美唄 Vs 夕張Jr (前半4-0 後半2-0 6-0で美唄勝利) 得点 前半1分マナ 前半9分ユウスケ 前半10分マナト 前半13分ユウスケ 後半2分ユウスケ 後半2分ユウスケ (シュート数 美唄12 夕張1) 全メンバーが出場し全員で勝…

9月15日トラック杯新人戦空知地区予選【速報】

応援コメントお待ちしています。 トラック協会杯新人戦空知地区予選 ・9/15(土)~17(月) ・夕張平和運動公園 ・予選 Aブロック 志文 月形 夕張 美唄 Bブロック 北村 中央 三笠 Cブロック 岩J 長沼 上幌向 Dブロック サンク 日の出 幌向 15日(土)は 7:45 現地…

いよいよ明後日

トラック協会杯新人セン空知地区予選 ・9/15(土)~17(月) ・夕張平和運動公園 ・予選 Aブロック 志文 月形 夕張 美唄 Bブロック 北村 中央 三笠 Cブロック 岩J 長沼 上幌向 Dブロック サンク 日の出 幌向 天候がとても怪しく 3日間雨マークが絡んでくるようです。 …

日高遠征の写真がUPされましたのでご覧下さい。

http://hidaka.niye.go.jp/album/2012/pipipiga.php?q_dir=.%2Fimg%2F06soccerfes2 ↑ こちらのHPから写真や試合結果を見ることができます。 あらためて 振り返ると 優勝は 白老 準優勝は 栗沢A 3位は 大麻 3位決定戦は 大麻3-2光洋 この位置に 美唄がい…

ドリームサッカークリニック 9月29日

トラック杯新人戦空知予選9/15~17

トラック協会杯新人セン空知地区予選 ・9/15(土)~17(月) ・夕張平和運動公園 ・予選 Aブロック 志文 月形 夕張 美唄 Bブロック 北村 中央 三笠 Cブロック 岩J 長沼 上幌向 Dブロック サンク 日の出 幌向 天候がとても怪しく 3日間雨マークが絡んでくるようです。 …

トラック杯新人戦まで 残り4日

美唄サッカー少年団 U-11 まさに飛翔の集大成 新人戦 9/15.16.17 Aブロック Vs志文 Vs月形 Vs夕張 上位2チームが決勝ブロック進出 そこからさらに絞られて 決勝トーナメントらしいです。 気になる天気は 土曜日 日曜日 月曜日 気温はそこそこ上が…

日高遠征総評?

新人戦まで残り6日を残し、日高遠征で勢いをつけたいところではありましたが 消化不良の内容で終えてしまいました。今からでも間に合います。”気合いれましょう!” 1日目 美唄 VS 大麻(江別市) 前半1-0で先制するも後半に逆転負け 1-2 前半 9分 マナト…

日高サッカーフェスティバル9/8-9試合速報

【9/8-9 日高遠征時の対戦 】 (グループA) 高台サッカースポーツ少年団Aチーム(旭川) 栗沢FCパワーズBチーム 美園スポーツサッカー少年団(札幌) 苫小牧光洋ジュニア (グループB) FC白老ベアーズ 釧路T-WESTFC 栗沢FCパワーズAチー…

明日から日高遠征~

@ サッカークリニックのご案内のHP http://www.dreamsoccer.jp/ 【9/8-9 日高遠征時の対戦 】 (グループA) 高台サッカースポーツ少年団Aチーム(旭川) 栗沢FCパワーズBチーム 美園スポーツサッカー少年団(札幌) 苫小牧光洋ジュニア (グループB)…

大雨 雷 虹

日高遠征の宿泊棟はA4です。下記のアドレスから館内を確認できますのでお目通しを!! http://hidaka.niye.go.jp/shisetsu/map.html 今日の美唄は 午後から大雨!! 雷 ゴロゴロ 停電 zzzz 久々のロングな停電 雷落ちた!! 今日から稲刈り始めたところ…

明日9/4の練習は中止・・・熊ったものだ。

明日のトレーニングは 東明公園に 出没 立ち入り禁止のため 中止になりました。 昨日、ポカリリーグ開催直後ということもあり 驚きです。 それで明日、予定しておりました 日高遠征の宿泊・食事代の費用の徴収はできなくなりました。 当日の朝、徴収を予定し…

2012/9/2 ポカリリーグ試合結果

暑い一日でした。美唄サンスポで開催されたポカリリーグD2 美唄 Vs 上幌向 0-1で敗退。前半0-0(シュート数美唄1上幌向9)後半0-1(シュート数美唄1上幌向5) 点差以上に突き放された試合内容。後半5分まで美唄0-0と粘ったものの、もっと差がついても お…

2012.9.2ポカリリーグ D2 (美唄開催)

9月2日(日) サンスポ 8:00集合です!! 1位 岩見沢Jr 勝ち点9 3勝0敗0分 得点10 失点1 得失点 +9 2位 くりやまB 勝ち点6 2勝0敗0分 得点 6 失点2 得失点 +4 3位 栗沢 勝ち点6 2勝2敗0分 得点 8 失点8 得失点 0 4位 美唄 勝ち点3 1…

日高遠征時の注意事項(必読)

平成24年度 第2回8人制 サッカーフェスティバルへのご参加について(お知らせ) この度は「平成24年度 第2回8人制サッカーフェスティバル」にお申込いただきありがとうございました。大会および自然の家のご利用について,下記のとおりお知らせをいたします…