2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

6年生最後の試合  北郷サッカー少年団はすごかった!!

美唄サッカー少年団2011 応援ブログ 2月26日・27日の二日間開催されました砂川市でのアメニティタウンカップin砂川 美唄サッカー少年団は14位でした。 6年生にとっては最後の試合になりました。 対戦相手 1ピリ 2ピリ 3ピリ 合計 室蘭高平 2-1…

2月27日の試合 6年生にとってはファイナルゲーム。

美唄サッカー少年団2011 応援ブログ 2月26日ー27日 砂川市立総合体育館で開催されますアメニティタウンカップIN砂川フットサル大会での活躍を可能な範囲でコメント、速報で入れる予定です。 27日(日)は 10:00に現地集合です。 総合体育館内の…

本日の試合結果

2011年2月26日 第16回アメニティ・タウンカップin砂川 Aブロックに美唄サッカー少年団がエントリー。本日、3試合行いました。 第一試合 美唄VS砂川FC 1ピリ 0-4 2ピリ 0-1 3ピリ 1-3 計 1-8で敗退。 第二試合 美唄VS旭川正和 1ピリ 1-5 …

アメニティタウンカップIN砂川フットサル大会

美唄サッカー少年団2011 応援ブログ 2月26日ー27日 砂川市立総合体育館で開催されますアメニティタウンカップIN砂川フットサル大会での活躍を可能な範囲でコメント、速報で入れる予定です。 全道各地から集まる普段、対戦することのないチームと…

砂川で 最高の試合を!

美唄サッカー少年団2011 応援ブログ 2月26日 アメニティタウンカップは 8:00 市役所前に集合です。 9:30から開会式があります。 卒団式<6年生を送る会>の参加申し込みを大会期間中に受付しますのでお忘れなく!! アメニティタウンカップまで あ…

アメニティタウンカップまで あと2日

美唄サッカー少年団2011 応援ブログ 本日の練習時には少年団ジャージを着用してください。 アメニティタウンカップまで あと2日 気温が三月下旬並になってきているようです。本日は雨が降るようです。 寒暖の差が大きいので風邪には大用心してください…

気持ちを切り替え さらに上へ 飛翔

美唄サッカー少年団2011 応援ブログ 今週末、2月26日・27日は砂川市で開催されるアメニティタウンカップです。 全道各地からチームが集まりフットサルの大会が開催されます。 確か3ピリ制だったと思いますのでより多くの団員がPLAYできる試合…

練習試合結果 ベガルタ仙台戦

ベガルタ仙台との練習試合(45分×3本)の結果 ■会場/宮崎県総合運動公園陸上競技場 ■キックオフ/13:00 コンサドーレ札幌 0-4 ベガルタ仙台(0-1/0-1/0-2) > 1本目、2本目がスタメンメンバーか?3本目はやられた感じでしょうか。 > 得点ほし…

13年ぶり 3回目の優勝

2011年2月19日 空知少年団フットサル 選手権大会3年生の部 美唄サッカー少年団優勝 ・・・・・・・・・・・・・・・・・13年ぶり 3回目の優勝 2011年1月10日 空知少年団フットサル 選手権大会2年生の部 美唄サッカー少年団 準優勝 (祝) W アベッ…

3年生大会 決勝戦 くりやま戦(2011.2.19)

↓ 動画音楽をクリックした後に動画をご覧下さい。 決勝戦の相手は 予選で対戦している くりやまFC。予選では2-1で勝利したものの決して快勝ではなかった訳です。三笠戦で勢いを取り戻した美唄メンバーは決勝前に交流戦で くりやまと対戦。ベンチメンバーで…

3年生大会準決勝 VS三笠 】 PK戦

← こちらの動画を再生しながら 他の画像をご覧下さい。 準決勝戦では Bブロック2位の三笠と対戦。昨年の2年生大会の覇者 三笠FC。前半1失点後、次々に失点され前半終了時には 0-3でリードを許し、この大会での優勝は難しいと思うような内容。ハーフタイ…

3年生大会 ブロックVSくりやま戦2-1で勝利

← こちらの音楽を再生しながら動画をお楽しみ下さい ① ブロック戦でくりやまと対戦。現チームでくりやまに勝利した事は私の記憶ではありません。 現チームでくりやまに勝利したメモリアルな試合です。 試合開始時の円陣!! 「絶対 勝つぞ!!~~ OOO!…

3年生大会-北村戦

(↓)の音楽を聴きながら 画像を同時に再生可能です。 試合開始早々に シュートチャンス発生 強烈なシュートは ゴールポストを直撃 相手チームのドリブル ボール裁きのテクニック なかなかボールを 奪えない部分も 見受けられました・・・。 相手チームの守…

第14回 3年生大会 - 優勝

↓ この音楽を聴きながら 画像をお楽しみ下さい。 2011年2月19日 3年生大会にて 美唄サッカー少年団が平成10年以来、実に13年ぶりに優勝を成し遂げました。今大会では予選時にはノロウイルスで出場辞退のチーム、決勝ブロックでは集団食中毒で出…

2011年2月19日空知少年団フットサル選手権大会<3年生の部>

びばいサッカー少年団 応援ブログ2011 2月19日 3年生大会決勝ブロック (岩見沢総合体育館) くりやま 東FC 北村 現地集合 8:30 Aコート Bコート 9:15~ くりやま VS 東 美唄 VS 北村 9:40~ 三笠 VS 中央 日の出 VS 志文② 10:05~ くりやま VS…

この週末は熱い!

びばいサッカー少年団 応援ブログ2011 2月19日 3年生大会決勝ブロック (岩見沢総合体育館) くりやま 東FC 北村 決戦は いよいよ 明日!! 現地集合 8:30 Aコート Bコート 9:15~ くりやま VS 東 美唄 VS 北村 9:40~ 三笠 VS 中央 日の出 VS …

練習試合結果

コンサドーレ札幌VSロアッソ熊本 3-3 ・1本目:0-1 内村(札) ・2本目:1-1 仲間(熊) 宮澤(札) ・3本目:2-1 ファビオ(熊) 宇留野(熊) 横野(札) ◆出場選手 (1本目)GK高木貴 DF西村、山下、河合、岩沼 MFブルーノ、芳賀、古田、宮澤、…

リーグ戦最終節動画・まだありました。

美唄 VS 上幌向 戦 ゴールシーン 上幌向戦後半 いきなり先制するところ 相手GKのボールを カットしシュート!!

集団食中毒 1000人規模らしいですが・・・

びばいサッカー少年団 応援ブログ2011 本日、練習は中止です。お間違いなく!! 岩見沢市の集団食中毒 中央小151名 東小148名 3年生大会決勝ブロックに進出するチームでも食中毒が発生したところがあります。 早期に体調回復することを願っております…

ポカリスエットリーグ戦 結果

ポカリスエットリーグの結果 まだ、集計結果把握しておりませんが 手持ちの情報で各チームの勝点を眺めてみました。 くりやまA 1位 くりやまB 2位 というのは間違いないようです。 東A 19 東B 28 三笠 18 美唄 6 岩見沢Jr 16 上幌向 16 志文 17 日の…

リーグ戦 上幌向戦

2011.2.13 ポカリスエットリーグ 最終節最終試合 上幌向戦 開始早々、 ロングシュートで ゴール前にボールを入れて はじいた玉を詰めようという 戦略だったのでしょうか ロングボールANDハイボール を狙ってくるあたりさすがです GK曰く ペナルティエ…

ポカリスエットリーグ 最終節動画Vol2

2011年2月13日リーグ戦 岩見沢Jr戦 動画 あと一歩でゴール寸前!! ゴールシーン!! パスがしっかり 通ってシュート!!

今日の練習は東明体育館 寒さ対策必要です。

びばいサッカー少年団 応援ブログ2011 2月13日(日) 岩見沢総合体育館 ポカリスエットリーグ 最終節 ゴールシーン!! § 2月19日(土) 3年生大会決勝ブロック (岩見沢総合体育館) くりやま 東FC 北村 決戦まで あと 4日!! Aコート Bコート 9:…

3年生大会決戦まで あと5日

びばいサッカー少年団 応援ブログ2011 2月13日(日) 岩見沢総合体育館 ポカリスエットリーグ 最終節 ゴールシーン!! § 2月19日(土) 3年生大会決勝ブロック (岩見沢総合体育館) くりやま 東FC 北村 Aコート Bコート 9:15~ くりやま VS 東 美…

ポカリスエットリーグ最終節 岩見沢Jr戦

2011年2月13日 ポカリスエットリーグ戦最終節 VS岩見沢Jr 戦 2010年は1度も勝利できなかった岩見沢Jrと引き分け

ポカリスエットリーグ戦最終節動画

VS北村戦 失点シーンですが GKからのボールを奪われて失点しています。これは反省材料です。 勢いよく走りこんでシュートにいたる展開は ナイスです。 パスの時のボールの強さ コントロールできるなるとさらに飛躍しそう。 パスがつながりシュートでフィ…

ポカリスエットリーグU-11 最終節終了。

2011年2月13日 ポカリスエットリーグ最終節の結果 美唄 VS 北村 1ピリ 0 対 1 2ピリ 2 対 1 2 対 2 のドロー 勝点1GETです。 タケ 、 マナト のゴール 立ち上がりから先制を許し、後半開始早々にも失点し、2対0とリードされるも 追い…

リーグ戦最終節

びばいサッカー少年団 応援ブログ2011 § 2月13日(日) 岩見沢総合体育館 ポカリスエットリーグ 最終節 ゴールシーン!! 岩見沢総合体育館現地集合 12:30からのアップに間に合うように集合!! 北村 上幌向 岩見沢Jr 14:00-14:30 美唄 VS 北村 15…

西村卓郎選手加入

◆1月17日から2月8日 グアムキャンプ終了までチームのトレーニングに参加していた西村卓朗選手のコンサドーレ札幌への新加入が決定いたしましたのでお知らせします。 ■氏名:西村 卓朗 Takuro NISHIMURA ■ポジション : DF ■身長/体重:176cm/6…

2月12日 今日は練習日です。

びばいサッカー少年団 応援ブログ2011 <2011年の予定> § 2月13日(日) 岩見沢総合体育館 ポカリスエットリーグ 最終節 いよいよ 明日!! 岩見沢総合体育館現地集合 12:30からのアップに間に合うように集合!! 北村 上幌向 岩見沢Jr 風が強く、…