2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

5月こそはリーグ戦で初勝利するはず

3月-4月とJ1リーグで勝利のない コンサドーレ札幌 正直、もう少し早い時期に勝ち点3とってくれるかな~と思っていたのですが ただ、ひたすらに ・・・ 連敗 しかしながら点差を大きくつけられた試合はないものの、試合内容ではコテンパンという雰囲気 守…

皆さんでマナーを守りましょう

長沼町総合公園サッカー場使用上の注意 当会場は、公園・パークゴルフ場・野球場などが隣接しているため、他の使用者の迷惑になるような行為があると困りますので、以下の事を来場者全員に必ず周知徹底してください。よろしくお願いいたします。 ○ 車の駐車…

5月3日(祝)トレーニングマッチ日程

5月3日(木・祝) TRM (南幌リバーサイト公園) 試合順 時間 U-12(土手側) 8:20 会場設営 9:00 集合 ① 9:40 豊幌 - 栗沢 ② 10:20 美唄 - 月形 ③ 11:00 栗沢U-11 - 20分1本 ④ 11:30 豊幌 - 美唄 ⑤ 12:30 栗沢 - 月…

雪どけは 炭鉱遺跡見学に最高!!

この時期、炭鉱遺跡見学には最高の時期です。 宮島沼の渡り鳥も良いですが炭鉱遺跡も魅力的です。草、木が茂ると隠れてしまうスポットが多いので ただ、クマ出没には要注意ですが・・・。 南美唄の鉄道跡にせまって見ました。 南美唄の山本商店の坂を上りな…

外でのサッカーやっと開始

サンスポーツランドの雪がとけて やっと本日より外でサッカーができるように・・・。 雪中サッカーであろうと思われていましたが 普段の皆の行いがよいのか グランド内には雪が消えていました。 (きっと・・雪を飛ばしてくれた管理棟の方がいるはずです。あ…

全少空知予選まで 残り16日・・・

5月12日・13日 全少空知予選まで 残り16日 外でのトレーニングが 雪どけが遅く 未だにできていないという状況 美唄サンスポーツランドは 山にあるので余計、雪どけが・・・ 管理等の屋根も 豪雪の影響で損壊 4月28日(土)は 10:00から サンスポ…

雪どけ加速 美唄川が・・・

雪どけが加速し、暖かな日が続きます。 美唄川は 水位もかなり上がり 改めて雪の多さの影響が見受けられます。 危険ですので 川には近づかないように!! 余談ですが 本日、千歳まで行く用事があったのですが グランドは綺麗に乾いている状態、芝も緑で っと…

5月3日(祝)練習試合があるようです。

5月3日(祝) 練習試合があるようです = = 昨年は4月に 栗沢さん、上幌向さんと練習試合ができましたが・・ 5月GWは各チーム大会参加しているようです。 詳細は未定ですが 全日本少年サッカー大会空知予選に向けて 外で試合ができる場を求めて( 美唄…

雪中サッカー

4月も残り 8日 今週末からは GWが始まります。 観測史上初の記録的な豪雪で まだまだ、春は遠いですが 確実に春は近づいてきています。 今週末 土曜日は まだまだグランドには雪が残っていますが 雪中サッカーを予定しているようです。 ブログ主が子供の…

札幌 逆転負け VS川崎 2012.4.21

90分間の試合で2-0から3失点して逆転負けしたのはクラブ史上初らしいです。 前半の2点 岡本→前田 日高→高木 とお見事なできすぎの試合運び 後半、まさかの逆転負け 1失点してから ズルズルと運動量が落ち、日高のハンドでPKで失点 2-2 とどめは 北海道出身…

4/20 今日のサンスポーツランド

だいぶ 雪どけが進んでいます。 ですが・・・GWは難しいかもです。 テニスコートは除雪機で雪をはねていたので もしかしたらサッカー場も・・・

ナビスコ杯 札幌Vs鹿島 35本のシュートを放たれる

驚きました。驚かされました。 2012年4月18日 札幌ドームでのナビスコ杯 札幌VS鹿島 前半 榊のゴールで 1-0で先制し この1シュートのみ 対する鹿島は35本のシュート数 (前半 札幌1 鹿島9) (後半 札幌0 鹿島26) 1本しかシュートを放てな…

全日本少年サッカー選手権空知予選 5/12.13

予選リーグ Aブロック 美唄 ・くりやまB ・岩見沢東FC 5月12日・13日 暖かくなってほしいですね。 相手は強豪と対戦決定 心配なのが・・・未だ、外で今シーズンPLAYしていない(試合していない)感といったところでしょうか。 ブルー・レッドのユ…

グランドの状況 と管理棟周辺

↓ まだまだ、ですがだいぶ 春が近づいてきています。 管理棟周辺は ↓ 1ヶ月でかなり減りましたが 豪雪の爪痕は痛いものです。

今朝のサンスポーツランド 2012.4.16

まだまだ、雪どけには時間がかかりそうです。 管理棟も・・・ 道路は・・・桜の木が折れて 豪雪の爪痕 まだ、スキーができそうな状況です。。

苫小牧遠征を終えて・・

苫小牧遠征2日目 指導者の皆様、2日間ありがとうございました。 【第一試合】 空知 VS 小樽 前半 3 - 0 前半は美唄3名スタメンなし。12分マナトIN (得点:前半1分、8分、14分) 後半 2 - 0 後半 ユウタロGK 後半7分タケ左SB IN …

苫小牧遠征【2日目】空知トレセン

4月15日(日) 9:30~10:05 空知 VS 小樽 11:50~12:25 空知 VS 北空知 13:00~13:35 空知 VS 苫小牧 14:10~14:45 空知 VS 千歳

苫小牧遠征【1日目】空知トレセン

苫小牧市 柏原グランドにて開催された トレセン交流会 天気にも恵まれましたが長時間の屋外はさすがに冷えました。 雪がない・・・というより美唄の雪が異常!! 1日目は4試合と交流試合が行われました。 美唄の3名は2012年初となる外での試合・・・ 動き…

苫小牧遠征(空知トレセン)

会場となる柏原グランドの場所を検索してみました。 岩見沢方面から苫小牧に向かい 信号左折 5本目を右折 1本交差点を越えて左側 ネットでだいたいの場所にチェックを入れてみました。 そしてグランド敷地内の拡大図も載せてみました。 それにしても コン…

苫小牧 2012交流会(苫小牧遠征)

(U-11) 4月14日(土) 10:05~10:40 空知 VS 苫小牧 11:15~11:50 空知 VS 小樽 11:50~12:25 空知 VS 北空知 14:10~14:45 空知 VS 千歳 ※11:15~12:25 連戦のようです。 4月15日(日) 9:30~10:05 空知 VS 小樽 11:50~…

U-23 日本代表

ロンドン五輪に出場する男子サッカーのU23(23歳以下)日本代表について、 日本協会の関係者は4月12日、24歳以上のオーバーエージ(OA)枠を本大会で使う方針を明らかにした。 24歳以上のOAは3人まで認められる。 果たして 誰が起用される…

Live アコーステック time!! 2012/4/22(日)

小料理 かよ さんは 労災病院前です!! 開催時間は 何時なんでしょう?? 『Live アコースティック Time !! vol.4』 4月22日(日)開場17:30 開演18:00 チケット¥2000(ワンドリンク & 軽食付)要予約 小料理かよ(美唄市東1条北1丁目1-31 美唄労災前) 出演/浅井…

美唄探索

最近、再びウォーキング開始し、美唄市内を探索しています。 意外なもの発見する機会がありました。 収入証紙 売りさばき所 現役です。昭和39年のものらしいです。 おもちゃ屋さんの話題が先日あがりましたが 桜田さん 文房具屋さん 現役ですね・・・おば…

カイちゃん ついに!!

http://www.consadole-sapporo.jp/youth/u12/ コンサドーレ札幌 U-12の選手更新されています。 U-15にも よく見かけた顔が たくさん 最近は、空知勢の コンサ進出すごいですね。

今週末

今週末 14日・15日はトレセン交流会で 美唄サッカー少年団からは3名がU-11で苫小牧に2日間遠征します。 各地域のトレセンと試合が予定されています。 勝負よりも よいプレーができるように頑張ってもらいたいです。 なかなか 春が遠いですが 苫小牧…

おもちゃの きはら

国道12号線沿い 昔 おもちゃ屋さんといえば おもちゃの きはら か 坂本の3F さらに 丸美デパート きはら は 化粧品&おもちゃ を取り扱っていました。 残念ながら 美唄には おもちゃ屋さんは 消えてしまいました。 少子化の影響か きはら さんには 元祖ガ…

J1 コンサドーレ札幌 リーグ戦でいまだ、勝ちなし 次節VS名古屋

リーグ戦 いまだ 勝利なしで サポーターも焦りがある時期かもしれませんが 昨年、J2最終戦 VS FC東京 あの時のメンバーでいないのは C大阪へ移籍した山下選手のみです。 昨日の試合ではその山下選手はベンチメンバーで終わっています。 山下選手の穴は…

2012年トレーニングスタート!

本日4月7日より トレーニング開始しました。 4月30日にはポカリリーグU-12もスタート予定 D2リーグになりますが1位目指して頑張りましょう。 雪どけの遅れが心配ですが 必ず解けるはず!! 4月後半にはトレーニングマッチの予定があるそうです。 …

2012-4-7 VS柏

スタメン GK ギーさん 負傷の山本選手にかわり 宮澤選手 サブ :イホスン、日高、櫛引、古田、前、大島、キリノ 他はいつものメンバー てこ入れが入ったメンバーで勝利をつかんでほしい

第557回 mini toto-A組

4月7日(土) ①札幌 ■ □ □ 柏 ②仙台 ■ □ □ 磐田 ③名古屋 ■ □ □ 鳥栖 ④神戸 □ □ ■ 清水 ⑤新潟 □ □ ■ 横浜M 開幕からズッとはずしまくっています。(笑) 今回は、今回こそは と思いながら ①札幌の勝利は常に必須。柏は少しお疲れということ、札幌ドームで サ…