2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

◇全日本少年空知地区予選

美唄サッカー少年団 応援ブログ 春はもうすぐ 5月7日(土)8日(日) 栗山町ふじスポーツ広場 全日本少年サッカー大会地区予選 大会まで あと 37日 雪どけまで あと ??日 ○○ 昨年の大会では 「寒い!!」の一言 長沼開催でしたが 今年はどうやら 栗山…

3月も残りわずか・・・

美唄サッカー少年団 応援ブログ もうすぐ4月。春休みで学校がお休みですが団員の皆はいかがお過ごしでしょうか 自転車に乗り出したりする時期ですが交通事故には気をつけましょう。 また、この時期にインフルエンザが再び、流行してきている気配もあります…

きょうサッカー慈善試合 19:00

日本代表 VS Jリーグ選抜 果たして 三浦(和)のカズダンスは見れるでしょうか?? 代表も本気でいかないと Jリーグ選抜も 元代表が名前を連ねているので 手抜きの試合はできないかと思われます。 本来でしたらNZとの国際マッチの予定でしたが 今日の…

アクセス9000を超えました。

アクセスが 9000を超えました。 ありがとうございます。 2011年新チームスタートですが ブログの方も頑張っていきたいと思います。 そこで 今日は サッカーの話題とは違うのですが・・・ 美唄駅前に 超短い 道道があると聞き・・・ 確かに 道道131 …

メロディー4月号

美唄サッカー少年団 応援ブログ ◆4月号の広報に少年団の記事が載っています。 < 2011年 スケジュール > 第35回全日本少年サッカー大会北海道予選 U-12空知地区予選 5月

3月27日は スキー場リフト無料開放

美唄サッカー少年団 応援ブログ ◆3月27日(日) 美唄国設スキー場 リフト無料開放です。 今シーズン クローズです。 ◆3月26日 美浦大橋が開通です。 < 2011年 スケジュール > 第35回全日本少年サッカー大会北海道予選 U-12空知地区予選 5月

コンサドーレ札幌 チャリティマッチ 4月3日

コンサドーレ札幌 がチャリティマッチを 4月3日に開催するようです。 コンサドーレ札幌 VS コンサドーレ札幌U-18 宮の沢 で開催 試合後にサッカー教室やサイン会、チャリティオークションなどがあるようです 「自分」その日、仕事でいけないですが・・…

サンスポ 2011.3.25

美唄サッカー少年団 応援ブログ 第35回全日本少年サッカー大会北海道予選 U-12空知地区予選 5月7日・8日 3月25日のサンスポの様子 相変わらず 雪はまだまだ 多いです。 道路も車一台 走れる程度・・・ 山の陰になっている部分は 真冬並みの路面状況…

阿波加 俊太選手

コンサドーレ札幌 背番号30 GK 阿波加 俊太選手 現在U-18ながらトップチーム登録 岩見沢東小出身 世代別の代表にも選出されているので将来が楽しみです。 今年のコンサドーレ札幌はGK2名が故障で 緊急事態ですが・・・ コンサドーレ札幌U-18 所属の…

連絡網

美唄サッカー少年団 応援ブログ 第35回全日本少年サッカー大会北海道予選 U-12空知地区予選 5月開催 旭川地区協会のホームページでは既に要綱が掲載されていました。 各チーム 動き出しているようですね。 ☆本日、新連絡網を配布致しました。 今後、変動…

J再開

東日本大震災の影響で中断しているリーグ戦をJ1、J2とも4月23日から再開することを決めた。ただし、被害が大きかった仙台、鹿島、水戸の3クラブは再開週を遅らせる可能性もある。 4月23日 札幌ドーム 湘南ベルマーレ戦から 再開予定ですね。 リー…

3月22日の練習

本日の練習は18:00-20:00 自衛隊体育館にて行います。

Jリーグ再開は明日決定されそう・・・。

東日本大震災の影響により中断されているJリーグが、4月29日のJ1第8節から再開されることが濃厚であることが20日、分かった。 22日に行われるJ1、J2臨時合同実行委員会で最終的な調整を行い、決定する。 すでに各クラブには、ゴールデンウイ…

美浦大橋 もうすぐ開通

この橋ができてどれだけの車の往来があるでしょう?? 浦臼の少年団と練習試合できるかな?? 2011 3 22 更新 開通式と開通記念式典の中止が決まったそうです。震災の被災者や関係者の心情に配慮し中止が決まったらしい。テープカットや渡り初めなどが予定さ…

春はまだ・・・先?

サンスポーツランドの本日の状況 あたり一面 雪です・・・。 管理棟も 雪に埋もれています。 道路は車一台が通れるほど ・・・ カリオンの塔は遠方から見るとUFOみたい。

卒業おめでとう!6年生

震災に伴い、被災者の方、ご親族が被災地におられる方、心よりお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになった方、お悔やみ申し上げます。 余震も続き、原発事故も不安で、燃料や物資・寒さなど大変な事態になっていますが一日も早く一歩前進できるようにな…

3月19日は練習があります。

震災に伴い、被災者の方、ご親族が被災地におられる方、心よりお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになった方、お悔やみ申し上げます。 余震も続き、原発事故も不安で、燃料や物資・寒さなど大変な事態になっていますが一日も早く一歩前進できるようにな…

コンサドーレユースの顔ぶれ

http://www.consadole-sapporo.jp/youth/u12/ コンサドーレ札幌ユースのメンバーの写真がUPされています。 岩見沢の中央でPLAYしていた現3年生も そして U-15には くりやまのGK や 三笠FCの子も でています。 今後のご活躍を願います。 そして …

今週の練習は中止になりました。

震災に伴い、被災者の方、ご親族が被災地におられる方、心よりお見舞い申し上げます。また、お亡くなりになった方、お悔やみ申し上げます。 3月15日(火)17日(木)19日(土)の練習は中止になりました。 3月の Jリーグの全試合も中止が決定 日本代…

やっと復旧・・・

震災に伴い、被災者の方、ご親族が被災地におられる方、また、北海道内の津波警報が発令されて避難されている方々、心よりお見舞い申し上げます。 3月13日15:00 48時間経過してパソコンのネット環境が復帰しました。 昨日は 6年生を送る会(卒団式)…

6年生を送る会

今週末 3月12日(土) 6 年 生 を 送 る 会 少年団を引っ張ってきてくれた6年生が卒団します。 4月からは中学生です。これからも 頑張って ください。当日は 後輩からもメッセージがあると思うので 皆さん、何を伝えたいのかしっかり考えておきましょ…

第489回 スポーツ振興くじ toto

記事がなかなか出てこないためにtoto予想でも・・・ 第489回 スポーツ振興くじ toto H A 勝 引 負 清水 VS 鹿島 ○ ○ ● ←ここは硬いと思いますが 新潟 VS 山形 ● ○ ○ 〃 〃 C大阪 VS 柏 ○ ○ ● ← 柏 はかなり戦力upしていると・・・ 仙台 VS名…

開幕戦 スタメン発表

コンサドーレ札幌 開幕スタメン発表です。 GK 李 DF 山下 西村 河合 岩沼 MF 宮澤 芳賀 ブルーノ 高木純 砂川 FW 内村 ベンチ入り GK 曳地 DF 櫛引 室蘭大谷高校卒業 (祝)新卒ルーキー開幕ベンチ入り!! チアゴ 意外!!後半IN MF 岡本 …

本日からJリーグ開幕・・・totoはじめてみました。

totoって セブンイレブンで手軽に購入できるようになったんですね。 それで・・・本日、Jリーグ開幕ということで早速、購入してみました。 未成年者はtotoを購入することはできませんのでご注意下さい。 もっとも購入する時に未成年ですか?成年ですか?と…

2010年活動

2010年美唄サッカー少年団活動報告 5月8日・9日 全日本少年サッカー大会予選(長沼) 春なのにベンチコートが必要なくらいの寒さの中の試合でした・・・・・ 5月30日 ポカリスエットリーグU-12(上幌向小) GK負傷退場 顔面にボールを食らい・・・ 6月12日 〃 …

6年生 ラストゲームが終わった時の写真

先日のアメニティタウンカップ 最終試合は 6年生にとってはラストゲーム その試合が終わった時の6年生の勇姿 チームを牽引してくれた6年生 本当にありがとうございました。 3月12日の 送る会では思う存分楽しみましょうね。そして4月からは中学生!!…

2010 ポカリスエットU-12サッカーリーグn空知<U-11の部>結果

フットサルリーグの結果が くりやまFCさん のブログに掲載されていましたので美唄が該当する下位ブロックのチームを掲載します。本年の夏8人制サッカーのリーグで対戦する相手になると思われます。 勝ち点 得点 失点 得失点差 9位 FC志文 20 48 46 2 10…

GK 高木選手が故障 開幕絶望 曳地選手が開幕スタメンか!

恐れていた事が 開幕前に起こってしまいました。 コンサの守護神 高原選手が怪我で離脱。 移籍で正ゴールキーパー確定の高木選手が練習中の怪我で開幕OUT!! 開幕戦、ホーム開幕戦のGKは曳地選手の可能性が高くなっている。 こういう機会は曳地選手に…

3月2日 プレス空知に美唄サッカー少年団が・・

3月2日(水)のプレス空知に 美唄サッカー少年団の記事が掲載されました。 先日のアメニティタウンカップin砂川で優勝した北郷サッカー少年団は 2月に札幌市で開催された 札幌市少年団フットサル6年生の部で優勝しているチームだったと後で 気がつきま…