2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

閉店直前の山本商店旭店

本日で1月も 終わり・・・ 閉店していくお店に駆けつける客足・・・。

コレクトコールが消える日

コレクトコール、終了へ 携帯やメール普及で利用減 朝日新聞デジタル 1月30日(木)20時24分配信 NTT東日本、NTT西日本、NTTコミュニケーションズは30日、相手先に通話料金を払ってもらう「コレクトコール」など、5サービスを2015年7月末で終…

2014 美唄-1月に閉店するお店

1月も残り僅かです!! 月内で閉店する 山本商店旭店、ビーフラット 山本商店旭店スタイルのスーパーが美唄から姿を消すといってもよいのではないでしょうか? 生協 と 農協 のみと言ってもよいくらい・・・ それにコンビニですか??? 一昔前には 徒歩圏…

全道フットサル選手権U-12 札幌代表6チーム

全道フットサル選手権U-12 札幌代表 同大会U-14で全道大会進出を決めているLIV-FCが U-12でも全道へ!! 札幌代表 コンサドーレ札幌、 LIV ,アンフィニ、 清田南、 若葉ボンバーズ、 NORTE 予選リーグ Liv-FC 4-0 ベアフット北海…

B ♭ ビーフラット閉店

また、ヒトツ美唄の灯が消えます。 大通りにある ビーフラット 1月31日で閉店。 店長さんは札幌へ帰ってしまうそうです。 美唄に出店して22年 … 本当に今までありがとうございました! ただ今、閉店セール開催中です!! 平成になってからの美唄で学生…

残りわずかな少年団活動

私事、仕事の関係で 年明けからの練習不参加の少年団活動 明日から 残り僅かですが 活動再開予定です。 既に本日も札幌でトレーニング 2月上旬にも全体練習が入ります。 春からの心構え いまから 準備です!! 残り1ヶ月程度の期間ですが・・・

トライアル 9月岩見沢東町にOPEN

今朝の北海道新聞朝刊 空知版に 今年、9月に岩見沢市東町に 24時間ディスカウントショップ トライアルがOPENするそうです。 近郊では江別市野幌、江別市大麻、そして札幌市厚別区 ・・・ いずれも空き店舗を活用したお店作りで 安さが売り!! 岩見沢…

昨日までとは違う今日

昨日までは 随分、長いツララがあるなぁ・・・・と思っていたら 一転、今日は暖気 屋根にたまっていた雪が落雪・・・ 用心必要ですね。 屋根の下でなくとも △屋根だと 勢いついて 道路まで落雪ある場合も!! 通学路 では要注意です。 暖気のあとの暴風雪が…

建物が解体されています。

銀座街入口の建物…解体 清寿司のマスターが車止めていた建物やら 唯一残っていた、マスターの製作した看板も… 何か できるんだろうか???

札幌地区 全道フットサル選手権2014 U-14

全道代表は コンサドーレ札幌 、LIV.FC 、SSS ,アンフィニMAKI ○コンサドーレ札幌 (4-1DENOVA) (4-1フィールズ) ○LIV.FC (4-1CASCAVEL) (4-0石狩FC) ○SSS (2-0札幌大谷中) (4-3札幌ジュニア) ○アンフィニ…

大寒 来たー寒さMAX

1/20 暦では大寒 きました、きました、 最高気温がマイナス10度(15:00) 最低気温 マイナス19度(6:00) 明日1/21は少し緩むようですが それでも 最高気温は マイナス5度 最低気温はマイナス13度 まさに ワカサギ釣りのシーズン到来 新篠津では 入…

美唄→岩見沢→江別→厚別

美唄、国道12号線 排雪入って スッキリ 走りやすくなりました。 美唄から岩見沢へ 三笠イオンくらいから国道1.5車線に・・・ 岩見沢に入ると 国道なのに1車線化 ある人がいいました・・・岩見沢から通っている職場の○○さんに 「 ねぇ ~ ちょっと !岩…

2014年の大寒は1月20日

大寒を前に 美唄は激寒です。 1月18日 0:00 -23℃ 3:00 -17℃ 6:00 -16℃ 9:00 -13℃ 今、ブログ綴っている時間より 夜の方が暖かいんだぁ。。。 12:00 - 7℃ 15:00 - 6℃ 18:00 - 9℃ さすがに-23℃まで下がると観測所の気温なので場所によっ…

J2 岐阜(ラモス岐阜)が面白い

GK川口能活選手が ジュビロ磐田(J2)より FC岐阜 (ラモス岐阜)へ 完全移籍加入 三都主に続き、川口も・・・ まだまだ、ありそう*

ついに!札幌に 小野伸二が。。。

ウェスタン・シドニー・ワンダラーズFC(オーストラリア)所属の 小野 伸二 選手と2014年6月1日からの 仮契約が締結されました

ひささび … 久々に

久々に 晴れ って感じの 今日の美唄!! あまりにも連日の雪で 昨日、今日と 除排雪作業も行われていました。 空知地方では 美唄はまだ、少ない方で 岩見沢がダントツ!! しかしさらに その岩見沢より30cm 降雪の多いのが 新篠津村!! 北村土里夢 あたり…

今朝の美唄・・・

今日、仕事です。朝、車のエンジンをかけようと思って スターターで始動したのですが エンジンかからないんです。 自分の車、ディーゼル車なので…もしかして・・・と 手回しでエンジンキー スタート!! やはり寒くて一発では始動しなかった様子!! 職場で…

2014年 どんな年にしたい??

2014年 新しい年が始まりましたが どんな1年にしたいですか? 現5年生にとっては 5月の全少、6月・7月の道新旗 夢の全道へ向けて 日々是決戦 何より小学生生活最後の1年のスタートです。 現6年生よりも現5年生は底力があるので 踏ん張りしだいで…

新年のトレーニング開始は1月14日」「」「

美唄サッカー少年団、 空知管内では 始動が一番 遅いかもしれませんね。 冬期間の 練習場所の確保がなかなか 今年は大変そうです。 4年生年代の大会がこの週末にあるようですが美唄は参加できる人数がいないため欠場 現5,6年生の年代はある程度人数がいる…

空知管内で「10年に1度」の大雪

美唄は 晴れています! しかし、お隣の岩見沢は また本日も雪?でしょうか 下の図のパターンが まずい 雪雲のながれなんでしょうか? 日本海側から石狩・当別・新篠津・岩見沢に流れてきているような・・・

函館本線 普通電車 不通

(函館線) ・旭川 16時08分発 岩見沢行き 普通列車:滝川~岩見沢間部分運休 ・岩見沢 18時27分発 滝川行き 普通列車:全区間運休 美唄は雪、それほどでもないですが峰延から岩見沢の方、大変な吹雪らしく 国道12号線は大渋滞のようです。 高速道路…

いよいよ本格的に冬将軍?

2013年12月末から雪が降り出し、例年並の降雪量と 短い期間でのドカ雪 明日はさらに10年に1度の大雪なんて話も…。 それでも11月・12月と 豪雪ではなかったので 例年よりは助かったと思います。 もう明日、1/10!! 2ヶ月の辛抱です!! 冬を満…

初蹴りは…?

初蹴り まだの団員いますか?? 練習場所の関係で 2014年の少年団活動がスタートできずの状態です。 こういう時期だからこそ、自ら鍛錬しないと いけません!! OFF で思いっきり 感覚鈍る という場合は要注意です!! 6年生は 公式戦を終え・・・今…

ベトナム代表 FWレ・コン・ビン

レ・コン・ビンの嘘吐き!! やはり予想通りの結果にそれ程、驚きはありません。 札幌も潔く、引きましたがそれが正解だと思います。 彼にこれ以上、期待をかけても 結果はでないと思われます。 それよりもなによりも 小野選手との交渉をまとめ上げた 野々…

美唄駅で雨漏り??

美唄駅も新駅舎になって10年を越えました。 雨漏りあっても不思議ではありません。 前の駅舎は 昭和26年12月31日~平成14年2月4日まで使われました。 個人的には旧駅舎、好きだったんだけれどなぁ… 砂川駅 いまもレトロでいいですよね!! 美唄…

明日から

今年のお正月は1/4・1/5が(土)、(日)のため 長い休みの感覚がなかったのですが これくらいが丁度、良いのではないかと・・・。 明日が仕事始めという ところも多いと思いますが 私は今日から一足先に職場へ行き、仕事始動です。 もっとも 12/31、1/1 、1…

ピパの湯 湯~りん館

ピパの湯 湯~りん館 小学生 1/19まで無料 ・・・ (但し、大人同伴) ※受付で小学生であることを伝えてください。 名前、年齢等を台帳に記載するのみです!! 今日は F兄弟と 会いました!! 新年早々の顔合わせが温泉の出入り口 **

昨年に続き

昨年に続き、円形校舎を見に行こうと思い・・・ スキー場レストハウス(旧)横からアプローチしたのですが 今年はまだ、雪が踏み固まっておらず ガッツリ埋まってしまい 断念。 もう少し雪が降って踏み固まらないと危険です。 雪の量が少ないためか 埋まった…

新年早々、ビックリしたこと

乗用車の冬タイヤ、昨年から 「そろそろ代えないといけないなぁ・・・」と 思っていたまま、乗り越えてしまって 思い切ってお正月のキャンペーン時にめがけてスタッドレスタイヤを購入することに!! 驚いたことに 私が今まで履いていたスタッドレスタイヤ 1…

年賀状

お正月といえば 年賀状・・・ 最近では時代も変わり 年賀状のやり取りも少なくなったのではないでしょうか? 仕事に追われ、年賀状を書く暇がなく 元旦までに届く準備もできず・・・なんてことも 私もここ数年は年賀状は辞退させていただいておりましたが ポ…