2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第23回バーモンドカップ空知予選 10/5・6

バーモンドカップ空知予選 10月5日・6日 栗山スポーツセンターにて開催 10月5日(土)10:00~ 美唄 Vs くりやま 10月5日(土)12:15~ 美唄 Vs 栗沢 10月5日(土)15:05~ 美唄 Vs 東FC 美唄は3試合共にAコートです 12分-3分-12分 の試合になります。 …

大会まで残り6日

10月がすぐそこまで迫っています。 第一週目の(土)(日)はバーモンドカップ空知予選 栗山町スポーツセンターで2日間、熱い戦いが行われます。 美唄サッカー少年団の対戦する予選の相手は くりやま、栗沢、東FC U-12年代は学年別大会で3年生時はく…

くまモンにやられた札幌

札幌 3-0 愛媛 得点 前田③ 内村⑩ フェホ② 札幌 3-1 水戸 得点 上原③ フェホ③ 内村⑪ 札幌 2-2 岡山 得点 内村⑫ 三上④ 札幌 3-4 栃木 得点 前田④ 内村⑬ フェホ④ 札幌 1-0 長崎 得点 レコンビン① 札幌 1-2熊本 得点 上原④ 順位8位 勝ち点51 16勝3分16敗 得点…

大会前の貴重なトレーニングマッチ

本日は栗山町スポーツセンターにて 栗沢さんと合同トレーニング&トレーニングマッチがありました。 栗沢さん、ご招待いただき、誠にありがとうございました。 まだまだ、外でサッカーができる天候ですが 来週末にはバーモンドカップ空知予選があります。 外…

めっきり 寒くなってしまいました

9月も残り僅かです。2013年も残すところ3ヶ月とちょっと!に・・・ 6年生にとっては残り3ヶ月の中でバーモンドカップ、全道フットサル選手権の2大会で少年団活動も 終わることになります。残り3ヶ月のこの時期、バーモンドカップ ベスト4に入り倶…

バーモンドカップ組み合わせ決まる(空知予選)

Aブロック 中央 日の出 三笠 夕張 月形 Bブロック 美唄 くりやま 栗沢 東 Cブロック サンク 岩見沢Jr 長沼 幌向 Dブロック 志文 上幌向 北村 南幌 美唄は Bブロック くりやま 栗沢 東 と予選で対戦 厳しい戦いになると思いますが 思い、気持ちが ぶ…

昨年のバーモンドカップ空知予選は・・・

バーモンドカップ空知予選が迫っています。 あと10日!! そこで 2012年のバーモンドカップ空知予選を振り返り・・・ 美唄は 日の出・岩見沢Jr・上幌向・夕張と同じブロックでした。 予選1日目 △美唄 3-3 日の出 一時は3-1とリードするも日の出に…

こくみん共済 U-12 リーグ

美唄5勝2分2敗 勝ち点17 得点23 失点11 得失点差12 (ディビジョン1)で 堂々の 3位 前期ブロック戦では順当に勝利するも ディビジョン1 になってからはスタートから 引分け-負け-引き分け 勝てない状態が続くもその後の5連勝はよく頑張ったんじゃん…

'13 ピパオイ ヘルシーロードレース

9月23日に開催されたピパオイ ヘルシーロードレース 昨年と大きく変わった点がありました。 スタート 10:30 車椅子の部 10:35 公認ハーフ、一般ハーフ 10:40 一般の部2km~10km 大きな問題点が 10:40スタートの2km~10km スタート時の大混雑 …

9/24からフットサルの練習に!

9月24日から トレーニングは室内に 18:00~20:00になります。 倶知安目指し、さらに釧路目指し 、気持ち高めましょう!! 残り僅かで予選ですが・・・ 9/24まずは室内での感覚をつかむことが大事かな・・・ 【 道央ブロック 】 空知からは4チーム 美唄…

マラソン大会!

秋晴れの中、マラソン大会に参加 昨年、初出場で 練習もせずに いきなり3位になったY太郎 今年は事前に走りこみ等の準備をするも 結果は 4位 本人、よほど悔しかったのか 口もききません 昨年とのタイム差も 30秒遅くなり スタート時点の場所取りが命取り…

レ コン ビン

札幌 2-0 横浜 得点 フェホ① 三上③ 札幌 0-3 G大阪 札幌 3-0 愛媛 得点 前田③ 内村⑩ フェホ② 札幌 3-1 水戸 得点 上原③ フェホ③ 内村⑪ 札幌 2-2 岡山 得点 内村⑫ 三上④ 札幌 3-4 栃木 得点 前田④ 内村⑬ フェホ④ 札幌 1-0 長崎 得点 レコンビン① 順位*位 勝…

バーモンドカップ 全道大会&道央ブロック 開催地決定

道サッカー協会HPより バーモンドカップの開催要項の確認ができました。 【 道央ブロック 】 空知からは4チーム 11月3日・4日 開催地は 倶知安町 道央ブロックから全道大会へ出場できるチームは3チーム 【 全道大会 】 11月30日・12月1日 開…

連絡事項

9月21日(土)のトレーニングは中止になりました。 3連休 どう過ごしますか? 他のチームは試合があるところも ・・・ 自ら 何かをしようという気持ち 自主的に練習することが 大きな目標への一歩になるはず!! 23日(祝)は ピパオイ ヘルシーロード…

中秋の名月

今夜は「中秋の名月」 暦の関係で、中秋の名月は必ずしも満月になるとは限らないが、今年は満月で迎えることになる。 中秋の名月当夜が満月に当たるのは、2011年、2012年に続く3年連続。 ただ、今年を逃すと次は2021年で、 オリンピックよりも先の8年後とな…

◎フットサル  ふっ! と去る夏日

10月5日(土)6日(日) バーモンドカップ予選ブロック アワワわ・・・・ 残り16日 あっという間です。 予選→決勝→道央→全道めざせ!! もうそろそろ、組み合わせとか決まるのかなぁ~ 美唄はシード確保できたはずだし・・・ 道央へいける枠って 変更…

屋外での試合は-

新人戦も終わり 屋外での試合は 2013年は終了 10月初旬のバーモンドカップ予選に向けた フットサルに変更に? 季節的にも 1ヶ月前の真夏日が嘘のように 秋らしくなり 大会はフットサルになりますが 一部の団員は まだ、4号球でPLAYを続けないと…

※風邪を引かないように!!

昨日のトラック杯、雷雨で中止になり、本日、雨の中 2試合 お疲れ様でした U-11 風邪を引かないように!! 美唄 2-0 上幌向 Aブロック3位!! 同じ時間帯 、美唄が敗れた相手 東FC Vs サンクFC 試合は5-3で東FCが勝利し Aブロック 1位 …

台風の影響

台風の影響が日本列島に雨を降らせているようです。 高校野球は順延のようす 明日からは 嘘のように天気が続くようです

札幌3-4栃木

札幌 4-0 岐阜 得点 横野②③ 内村④⑤ 札幌 0-2 群馬 札幌 0-1 徳島 札幌 3-0 福岡 得点 岡本⑥ 荒野①② 札幌 1-2 東京V 得点 内村⑥ 札幌 4-2 松本 得点 上原② チョソンジン① 内村⑦ 三上① 札幌 3-0 鳥取 得点 三上② 内村⑧ 荒野③ 札幌 1-3 富山 得点 内村⑨ 札幌 2…

トラック杯2日目-順延に

朝からの豪雨で2日目は中止になったようですね。 昨夜は 蒸していましたが 朝からの豪雨 会場も水びたしのようです。 昨年、日高遠征の2日目はすごい雨だった記憶があります。 この雨による中止が各チームにどんな影響があるかなぁ~。

トラック杯 2日目予定

トラック杯2日目 9月15日 9:30~ 美唄 Vs 上幌向 Bコート 2敗同士の対戦 勝利すれば 12:00~ Bコート Aブロック3位 Vs Cブロック3位( 夕張?) 残り試合、全勝の気持ちで!! ちなみに 9月16日 10:00~ Aブロック3位 Vs Bブロック…

トラック杯1日目-予選敗退も下を向く必要なし

新人戦がスタートしました。 雨が心配されましたが試合時には雨にあたることもなくPLAYできましたね。 Aブロックの美唄サッカー少年団 VS東FC ● VsサンクFC ● で予選敗退 という結果でしたが 下を向く必要のない試合内容だったと思います。 足…

トラック杯 2013 予選

明日から3日間 U-11トラック杯新人戦が栗山町ふじスポーツ広場で開催されます。 天候は 雨交じりになりそうですが 10:20~ 美唄 Vs 東FC 3年生大会時には決勝戦で対戦し、試合開始早々の1失点を守られ悔しい思いをした記憶が 4年生(U-10)大会…

9月中旬に入るというのに

朝晩は涼しくなってきていますが 日中の気温 美唄 本日26度 明日は27度まで気温上がるようで・・・少し 体調ダウン気味です。 寒暖の差が大きくなると心配なのが 風邪引きさん そしてさらに心配なのが ガソリン等の燃料 値上がり! ガソリン リッター1…

連絡事項 駐車車両の台数制限について

トラック杯最終日の9月16日について連絡事項です。 この日は町民球場で高校野球が行われます。 年度当初、新人戦は夕張で行うことになっていたため、駐車場は全て野球関係で使用することになっていましたが、野球関係者にも配慮いただき、確保できました…

【新人戦】 トラック杯空知予選

今週末から新人戦が始まります。 思えば 一昨年は4年生+3年生で新人戦に ・・・結果5位と好成績 そして昨年は 予想外に動きが悪く 涙 今年は 予選ブロックを乗り越えれば 可能性が∞ 以前、ブログに書き込みましたが ” 新人戦を制するチームは 6年生の大…

秋祭り2013

9月10日-12日まで美唄では空知神社の祭典 秋祭りです。 本日は宵宮 学校の巡回当番で ぐるぐる - 少年団の団員は練習日なので見かけませんでした が 練習終わってお祭り直行組み はいましたね(笑) 市営住宅ができてからは 出店は一本道 神社につながらな…

高校サッカー 全道大会

公立高校の奮闘を期待しています!! 札幌稲雲、札幌新川、札幌藻岩、恵庭南、室蘭東翔、岩見沢緑陵、滝川西、旭川商業 釧路江南、根室、遠軽、名寄、稚内

先月末にOPENしたラーメン、居酒屋

レンガ亭が8月末で閉店という寂しい話題を以前、書き込みましたが 8月末にOPENしたラーメン居酒屋に先日、夕食食べに行きました。(私は飲みに・・・) 駐車場がないのが ・・・ 銀座街からは少し離れているので 飲んだ帰りに・・・ ただ、閉店は11:30…