2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

越年トンボ2014

今年も我が家には越年トンボがやってきました! え!こんなところに・・・ と発見したのもつかの間、家族が雪を割ってしまい 越年トンボは一足早く冬眠から覚めてしまいました。 今日で2月も終わりです。 そういえば 砂川市の山の上にあるレストランに行っ…

美唄国道12号線沿いで火災発生 旧ローソン

昔、国道12号線沿いにあった ローソン跡地 (吉田商店) が 火災 自宅前からも煙がかなり立ち上がっているのが見えます。大丈夫だろうか・・・街中なので 隣接する建物が多い場所なので心配です。

U-11バーモンドカップ  シード決定大会

場所 栗山スポーツセンター とき 3月1日 美唄 11:00~ 北村サッカー少年団と対戦 残念ながら 観戦にいけません・・・zzz

温泉 ピパの湯

美唄 ゆ~りん館 マイナス10度超えの場合、ポイント2倍 3 のつく日は ポイント2倍 小学生無料の日があるんです。(残り少ない小学生の特権を!!) 春からは 大人料金!! さび~な DAY 北海道新聞空知版の予想気温がマイナス10度超えなら ポイント…

U-12 全道フットサル選手権結果

優勝は コンサドーレ札幌ですかっ! 準優勝の花咲FCは 確かU-10 北北海道大会制覇した年代 ベスト4進出の 清田南、夏に美唄が対戦して0-1で敗れた相手!! 【決勝トーナメント】 <1回戦> ・コンサU-12(札幌)6ー0 札南WEED(十勝) ・FC DATE(室…

2014 明治安田生命J3リーグ Jリーグ・アンダー22選抜

「2014 明治安田生命J3リーグ」に参加するJリーグ・アンダー22選抜の登録選手を決定 なお、2014シーズンは登録選手の中から、毎試合エントリー選手16 名が決定し、J3リーグに出場、 その節のクラブのゲームには出場いたしません。 DF 6 前 貴之…

全道大会

全道フットサル選手権大会が 帯広で今日から始まった。 試合情報等は 入ってきていないが既に本日中に決勝T 1回戦まで進んでいるようである。 札幌圏からは5チームが全道大会へ 若葉ボンバーズ、NORTE札幌が決勝T進出を決めているようである LIV-…

2014年流行語 ノミネート

まずは ” レジェンド ” ではないでしょうか… レジェンド 葛西 自分的には 焼酎の レジェンド か HONDA レジエンド レジェンド とは 原義・・・・・伝説 派生・・・・・偉人 レジェンド ○○ と呼ばれてみたい サッカー界のレジェンドは レジェンド カズ!…

TRM 札幌 - 福岡大学

コンサドーレ札幌 1-1 福岡大学 (1-0/0-1) ■得点 / 榊 ■会場 / 熊本県民総合運動公園 補助競技場 2/19 この時期で この数字はどうなんでしょうか? 若手メンバーで臨んだのか 開幕組で臨んだのか 気になります。 TRMで好成績で開幕ズッコケよりは 痛い思い…

2月も残り10日を切りました

年が明けて あれよ-あれよ- と 2月も残り10日を切りました。 卒業まで 残り1ヶ月といったところでしょうか?小6の諸君!! 東中はブレザー 南中は学ラン ですね! 昨年に比べ 雪の量は少ない気がしますが 雪どけがどれくらいの速さで進むかが気になります…

明日 2/17 は

明日 2/17 札幌方面の天候は暴風雪 18日まで続く様子 本州方面で大荒れだった雪雲が 北海道に流れてくるのかなぁ?? 明日は札幌でTRがある予定でしたが 大事をとって 木曜日に振替えてもらいましたので 荒れる天候の日はおとなしくするしかないかぁ 今シ…

卒団 まじか…

岩見沢市内では6年生の卒団イベントの大会が開催されたようで、札幌圏でもこの時期はあるようです。 全道フットサル選手権代表チームは 「 まだ、 戦える 」 訳ですが、 ほとんどの6年生は引退の時期です。 美唄サッカー少年団は昨年の全道フットサル選手権…

美唄サッカー少年団U-11 頑張ったね!

2014.2.15 岩見沢市総合体育館にて 2014 U-11 バーモンドフットサル 空知予選シード決定大会 長いですね 美唄サッカー少年団 U-11 はDブロック( くりやま 日の出 長沼 と同じグループ ) 〇美唄 5-3 くりやま 前半 2-2 後半3-1 と突き放す事に成功・・・ 上…

美唄のチョコケーキは今なお大人気!!

美唄名物 チョコケーキ 昔は100円ケーキで 学生に大人気でした! 最近は味が変わったかなぁ・・・ 昔はフルーツ系の味も混ざっていたり まさにケーキのあまりものを凝縮させたブロックでしたが 時は流れても根強い人気品 美唄では山下ケーキ店、湯~りん館、…

美唄 雪祭りの歴史

コア美唄のサロンで 冬の暮らしをテーマにした郷土資料の展示が始まりました。 雪祭りの歴史的な写真が展示されていました。 △ こちらは平成26年 、今年の雪んこまつりの様子です。 △ こちらはいきなり 第14回雪祭り特設舞台 女性がずらっと!! 中心部には …

コラム 2014/2/14

この20年間で劇的に変わったことといえば 携帯電話・スマホ の普及 意外に短い期間で 普及したのでは 今朝 思ったのは じわりじわり 時間をかけて 画期的によくなったもの 車のスタッドレスタイヤ 私が免許取立ての頃は スパイクタイヤOKだったので スパイ…

2/13 TRM 札幌0-2山形

TRM-- 0-2で山形に負けちゃいました。 ホーム開幕戦までに修正できるでしょうか? コンサのHPでUPされていなかったので 山形のHPで検索したところ試合結果出てました。 今週は 鳥栖(J1)との試合もあります。 今のうちに修正できることは 開幕前…

カメラの加賀さん建物★雪で崩壊

美唄シネマ、銀座街・・・町中心部の建物崩壊が続く美唄 私的に心配なのが 理美容学校 ・・・ かなり崩れかけています。 小学校の通学路なので心配ですが・・・ 2014.2.11 月美線沿いの 旧カメラの加賀建物が雪で崩壊 道路は通行止めに・・・ TV局もカメラを…

吉野家のチゲ鍋ご膳 いいですねぇ~~~

吉野家のチゲ鍋ご膳 HITです!! 食べ終わるまで ブクブクと温められており HOTに味わえます。 スうどん持参したらその中にいれたらさらに満腹感を得ることができそう。。。 お試しあれ・・・

元韓国代表FW ジョン・ソンフン練習参加…獲得か??

熊本キャンプ いよいよ 明日2/9は TG Vs熊本戦 岡本選手と対戦?? そして来週にはTMが・・・ 2月13日 TM モンテディオ山形 ・・・3/9ホーム開幕戦の対戦相手です! 2月15日 TM サガン鳥栖 この時期、九州は Jリーグチームキャンプで集結ですね・…

2/8 今朝も冷えました!!

今朝の美唄! 先日のマイナス23度まで、下がりませんでしたが 0:00 ~ 9:00 の時間 マイナス22℃ ~ マイナス20℃ これは先日の一定時間のマイナス23℃よりも 9時間 -20度代で推移した今朝がこの冬 一番ではないでしょうか?? 札幌では雪祭り ソチオリンピ…

全道フットサル選手権<全道大会>組み合わせ

全道フットサル選手権 (帯広&音更開催) 「 この大会までやりたかったなぁぁ・・・ 」・・・ 「残りたかったなぁ・・・」 と思うのは私だけかな 全道につながる大会には6年間、縁がありませんでしたが 中学生になったら 全道ぜったい 目指す気持ちで!!

懐かしい写真展 と 懐かしいディスコ

以前もコア美唄内で展示があったと思いますが今回は別バージョンの写真展 懐かしい写真が見れるかも・・・ さすが (核) 美唄 懐かしい 冬の美唄 写真!! 楽しみです!! そして2月に ホテルスエヒロにて・・・ ダンスパーティーとなってますが デイスコ?…

2/5 今朝6:00の気温、マイナス23度 美唄物語

2/5 今朝6:00の気温 -23℃ 来てますね!この気温 !! 車のエンジンのかかりが いつもと違う!! 雪が降らない代わりに 気温が下がり・・・ 皆さんはどちらが よいですか? 自分は しばれ がキツイ方が まだましかな・・・ドカ雪は カラダに悪すぎ!! ユー…

トライアルの場所判明

岩見沢市東町に 誕生するトライアルの場所 今朝の北海道新聞に出てました。 イセキ(旧NOVA)の迎えの駐車スペース に新設で店舗をつくるらしいですね 少し前に作業服等を売るお店があったと思ったら解体されてましたあの場所ですね 12号線沿い イオン三…

SC相模原へ 若武者期限付き移籍

コンサドーレ札幌 神田夢実選手、阿波加俊太選手が期限付き移籍 出場 機会があるチームでじっくり 実戦モードへ 私的には 出場機会のあるチームへの期限付き移籍は大賛成です。 J3 という舞台での活躍 若手選手には是非、よいステップアップの機会になるか…

札幌の行方不明 女の子無事保護!

監禁していた男が逮捕されました。 無事、保護されてよかったです。( 無事という表現が適切かどうかは… ) TVの画像では雪山に棒を刺すシーン(捜索)が映し出され、落雪等の事故に巻き込まれた? なんて心配もありましたが それにしても 監禁していた20…

オールシーズン

先日、冬用のワイパーが かなりダメージあり交換することに…。 ワイパーって 意外に費用がかかるので交換できるゴム対応のものが コスト面でもよいようです。 ゴムのみ交換できないワイパー と ゴムが交換できるワイパー 金額的に 差がないんです・・・。 長…

ブログタイトル変更

2014年2月2日 ブログタイトルを変更しました。 開設当時 飛翔!美唄サッカー少年団 ↓ 飛翔!美唄サッカー ↓ BIBAI-・-・-・-・-・- 当面はブログタイトルはこのままですが 残念ながら 少年団活動の記事はクローズとさせていただきます。 今後は…

美唄 ゆきんこ祭り2014

今日から2月ですね!! 美唄市役所前では ゆきんこ祭り2014が開催されます。 朝早くから実行委員の方々等が準備をしていました。 さらりと雪が降りましたが、天気がよくなるとよいですね。 朝日に照らされる 滑り台 青空がみられます・・・ 第61回目…